逆算手帳の効果!感想や口コミから他の手帳との比較

逆算手帳を実践して、

どんな効果があったのか?

どれくらいの効果があるのか?

気になりますよね。

そこで、実際に逆算手帳を実行した結果、どんなふうになれたのかの事例や逆算手帳ユーザーさんの口コミも紹介しているのでチェックしてみてくださいね!

逆算手帳はダイエットや結婚にも効果がある?

逆算手帳を手書きする効果とは?

 

ところで、逆算手帳って、全部手書きですよね。今の時代、スケジュール管理はもちろんのことちょっとしたメモや文章もデジタルで出来ちゃいます。

僕も、最初はいまさら、手書きするのは面倒だなって思いました。

でも、逆算手帳を作っていき、それを実践していくと、デジタルの手帳では得られないような効果を感じました。

どんな効果かというと、紙に書き出してみることで自分の頭の中や心の中が、はっきりとわかるんです。

自分は本当はこういうことをやりたかったんだ、こうなりたいのかってことがわかります。

それまで漠然とした気持だったものが、手帳に書き出すことでクリアになるんです。しかも、自筆で書くってことで「思いが込もる」んです。手を動かすことで記憶にも残りやすいのかなととも思いました。

これはPCのキーボードやスマホで入力しているときには味わえない感覚でした。

あと、小さな達成感もあります。

ウィッシュリストもそうですが、日々何をやるかを書き出し、それが達成できると僕は棒線を引いてざぁ~ッと消していくんですが、そのときちょっとした爽快感があります。

小さいけど成功体験ですよね。そうなるとだんだん自信がついてきます。

やればできるんだっていう気になるし、紙に書いたことは実現するんだという、いい意味で思い込みが生まれます。

正直、手書きはかなり手間です。でも、手書きで手帳を作る効果って、こういうことなんだなと感じました。

ついに結婚相手が見つかった

逆算手帳に書くことで、結婚相手が見つかって言う方がいます。

実は逆算手帳のセミナーに参加したことがあるんですが、そのときに知り合った女性が、逆算手帳のおかげで見事に結婚相手を見つけたんです。

やはり、自分がどんな結婚相手を望んでいるのかを思い描くか、が大事だそうです。具体的に理想の相手とどんな結婚生活をしているとか事細かにイメージしたそうです。

結婚して、その後の人生がどうなるかってことにも影響してくるので逆算手帳のライフビジョンにしっかりと書き込んで理想の生活の写真を貼ったりしたそうです。

結婚について考えたときに、自分を見つめ直せたと言ってました。

自分が結婚とか人生についてどう思っているのかを書き出すには、逆算手帳はすごくいいきっかけになったそうですよ。

結婚できるのかなとか深刻に考えるのではなく、自分がワクワクできるような結婚をイメージできたことが大きかったようです。

すごく幸せそうな顔してましたよ。

結婚に限らず、立てた目標に対し、そこから逆算して何を準備していくかってことを楽しむことで本当に実現できるのだなって改めて感じました。

念願のダイエットに成功できた!

次に逆算手帳でダイエットできたという話です。

実は、これ、うちの奥さんの話です。

1ヶ月で2キロ痩せるっていう目標を立てたんです。正直、無理じゃないかなと思いましたが、結果は、見事成功でした。

っていうか、1ヶ月で、2.3kg減量したんです。

普段は、甘いものや菓子類などが大好きなんですが、一日に摂取する糖分とかを計算し、そのためには、ケーキを週2つ食べていたのを2週間で1個にするとか、ジムに行くとか、そんな感じで日々のやることを着実に達成していました。

目的は手持ちの服が着られなくなったので痩せたかったそうです。

1ヶ月という短期間だったので、奥さんはプロジェクト化していました。それと毎日の体重を1週間前くらいに予め決めて、書き込んでいました。

こうすると、前日までに、その体重になるためにどうするのか逆算で決めていけるのです。
先に、こうなりたいというのを数字で明確にするので、ビジョンがはっきりします。で、そこから逆算してどんな行動をするのかを計画したわけです。

シンプルな方法ですけど、実際に成果が出たので、驚きました。でも、逆算手帳の効果って、こういうことなんだなとも実感できた例です。

逆算手帳の効果は、こんなふうにビジョンをはっきり立て、そこから逆算し、日々なにをやるのかを具体化し実践するだけで、夢が実現できるんですよね。

逆算手帳を継続した…その結果は?

これから逆算手帳を始めたいという方にとって、続けられるのかなとか継続してみてどうだったのかって気になるところですよね。

僕の作った逆算手帳の中に、1年以内にネイティブの人と日常会話ができるくらいに英語をマスターするというのがあります。

で、逆算手帳を一月半ほど続けていくなかで感じたのが、毎日なにをどうするか、どれだけ行動するのかが明確になったってことです。

今のところ着実に日々達成できているので、去年まではなんとなく英語が話せるようになりたいなぁと思っていたことが、今は、本当にできそうっていう手応えを感じられるようになったんです。

自分にとってはかなり大きな進歩です。

なので、今言えるのは逆算手帳を継続することで、着実に夢を叶えられるのではと信じられるようになったってことです。

逆算手帳の感想や口コミをまとめてみました!

ここでは、逆算手帳を使っている方の口コミをまとめています。

逆算手帳の良い口コミ悪い口コミ

良い口コミ

逆算手帳を購入しました。書き方についての冊子がついていた、それを参考にして使えばほぼ理解できました。逆算手帳で、今までなんとなくで過ごしきた毎日が、本当にやりたいことや自分の在り方をはっきりさせることができるし、じっくり自分を見つめ直し、ワクワクする未来を描けると感じています。購入してよかったです♪
(30歳 販売員)

毎日、やらなくちゃいけないことに追われていて、本当はこうじゃない、楽しめる夢を持ちたいなぁと思い、逆算手帳に巡り会えました。
ただし、仕事で使うのは無理だと思います。っていうか、そういう手帳じゃないです!自分の夢を叶えるためのマネジメントの役割がある良い手帳だと思います。自分のビジョンから日々の行動にまで落とし込んでくれるものなので、逆算手帳を使うことで夢に向かって自分が、日々どれだけ進歩しているのかが見える化できます。
(27歳 食品会社OL)

悪い口コミ

話題になっていた逆算手帳ですが、内容が、目標を立て、記録するというありきたりな印象でした。ネーミングの上手さで評価されたのでは?あと、ネットで購入したため、確認できなかったのですが、紙質が今ひとつでした。手帳って、紙質にこだわ履帯人もいるので、手で触って確認できるといいのですが。
(37歳 外資系男性会社員)

私は逆算手帳を買わず、手持ちのノートで代用できました。要するに目標を明確に立て、それを細かく分けて、毎日どんな行動をしていくのかを決め、実践できればいいわけですから、あえて購入する必要はないかなと思ったんです。このレベルなら、市販のノートで十分だと思います。
(33歳 専業主婦)

逆算手帳を作ってみた僕の感想

僕自身の逆算手帳は自作です。

見本となるすべてのシートはPDFを参考にして、逆算手帳を自作しました。

ふだん持ち歩いているのが、ファイロファックスのシステム手帳(バイブルサイズ)なので、すべてこちらに書き込みましたが、シートもたくさん作るので、かなり大変です。

時間もかかります。

なんだかんだで完成まで2週間ちょっとかかりました。

 

実際に作ってみて感じたのは、毎日がワクワクできるってことです。

本当にやりたいことに向け、今から何をしていけばよいのかがわかるし、日々進捗状況をチェックできるので、やっていて楽しいんです。

やらなくちゃという義務感ではなく、やりたいって思えてくるところは、逆算思考の効果の賜物だと思います。

思い描いていた夢や願望が、実際に叶いそうって思えるのは、本当にワクワクしますよ。

逆算手帳を他と比較してみた

手帳ってたくさんあるけど人気が高くて逆算手帳に似ている手帳のことも教えますね。

逆算手帳とcitta手帳どっちがいいの?

citta手帳は、青木千草さんが発案した手帳で、「やりたいことを叶えたい時から使う」っていう人気の高い手帳です。

基本的に夢を叶えることに特化している手帳ですので、逆算手帳とほぼ目的は同じですよね。

内容

CITTA手帳には、マンスリーの2ヶ月見開き、満月、新月、半月入りとか一粒万倍日などが書かれています。

プロジェクトシート、わくわくリストなどがありますが、これは逆算手帳にもあります。
逆算手帳の方が、シートの項目などがより細かく行動していける内容になっています。

見た目

CITTA手帳は、色も豊富に揃っていたり、見た目も上質感があります。大人の女性が愛用する手帳という感じです。

逆算手帳は、色バリエーションがないので、ちょっと残念です。

購入しやすさ

それにロフトやハンズにもおいてあるので気軽に購入できます。

値段も3,780円と逆算手帳よりやや安いところもうれしいかもです。

逆算手帳は店頭では購入できないので、その点はCITTA手帳の方がいいかなって思います。

ほぼ日手帳と逆算手帳使いやすいのはどっち?

ほぼ日手帳は、糸井重里さん主催のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が運営する㈱ほぼ日からでている手帳です。

内容

その名の通り、一日が手帳の半分のスペースを占め、そこにいろいろなことが書き込めるようになっています。

特に使い方っていうのは、なくて本当に自由に自分流にアレンジして使っている人が多いです。ほぼ日手帳で検索すると、さまざま使い方の例が出ていますよ。

1日分の1ページを、自由なレイアウトで書着こめるところが、なんといってもほぼ日手帳の魅力です。

もちろん書くことがない日もありますし、忙しくて書けないこともあるかもしれません。
夢や願望を書くのもいいですし、記録として日々の出来事やそれに対する自分の思いなどをイラストで描いたり、写真を貼ったりしていくのもたのしいと思う人向けです。

僕も、以前、ほぼ日手帳を使おうと思ったことがあり、ロフトに行ったことがあります。

とにかく、その時その時を好きなように書いていくだけなので、そのときは、そんなに毎日書くことないなぁって思い、結局、買わなかったんですが、すごく魅力のある手帳です。
自分を含め、周囲のことなどとにかく一冊の手帳にまとめられるところは大きいと思います。

見た目

ほぼ日手帳は、中身は定番なのですが、毎年カバーの新作デザインがでます。けど、あっという間に売り切れとなるものもあります。

逆算手帳と比較した場合、確実に夢をかなえるための逆算手帳とは目的が違うので、どっちもおすすめという感じです。

価格

ほぼ日手帳の値段は、手帳本体だけだと2,000円程度、カバーは2、3,000円くらいしますので、やや高めです。

ほぼ日手帳は、日々をどう過ごすかとか、自分を見つめながら書いていく手帳ですし、逆算手帳は、未来の自分に向けて少しずつ歩んでいくための手帳です。

まとめ

逆算手帳って、手書きでビジョンを作り、日々の行動を着実にこなしていけば自分の夢や願望が現実化する。そんな効果がある手帳です。

叶えたいことを実現していくきっかけとなるツールと言えますよね。

逆算手帳は、本などを参考に自作してもいいですけど、やっぱり、最初に逆算手帳そのものを購入した方が、簡単に作れます。手帳1冊の値段として、4,000円は高いと感じるかもしれないけど、将来的に逆算思考を身につけ、成功体験を得られるわけですから逆に安い買い物ですよね。