記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
BUCK-TICKの35周年記念のアルバムを買いました。
聴いた感想や特典や配信はあるのかなどBUCK-TICKの35周年ベストアルバムに関する気になる情報をまとめてみました。
これからBUCK-TICKの35周年ベストアルバムの購入を考えている人は、チェックしてみてくださいね!
目次
buck-tick 35周年ベストアルバム
どんな中身?
BUCK-TICKの35周年記念のベストアルバムの中身は、CD5枚組と完全生産限定盤付属としてBlu-rayが1枚入っています。
Blu-rayの方は、過去のシングル曲のミュージックビデオ集で、41曲分まとめられています。
CDについては、各ディスクごとに5つのコンセプトタイトルが、エスペラント語でつけられています。
曲は、それぞれのコンセプトごとにまとめられており、これまでのアルバムに収録されている曲のイメージとは違った印象がありました。
全部で80曲収録されていますが、この辺は35年活動してきているBUCK-TICKならではのボリュームですよね。
また、すべての音源は日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスのエンジニアによるリマスタリングだそうです。
もはや、ベストアルバムというよりも、独立した5枚組アルバムと言えるんじゃないでしょうか。
ダウンロードや配信は?
buck-tick 35周年ベストアルバムについては、ダウンロードサイトなどをチェックしてみましたけど、今のところダウンロードや配信はないようです。
BUCK-TICKの今回のベストアルバムについては、プレイパスもないですので、
CDを買うしかないです。
でも、買って損はありません!
っていうか、ファンなら買うべし!
です。
buck-tick 35周年ベストアルバムの感想
簡単に各ディスクの聴いた印象をまとめてみました。
エスペラント語のタイトルの意味を和訳したのでディスクのコンセプトが、わかりやすいですよ。
DISC1:RIBELO
RIBELO=反乱
マスタリング:アメリカ
BUCK-TICKのロックテイストの曲がまとめられています。
オープニングのICONOCLASMから、畳み掛けるようなロックンロール、反逆的テイストを満喫できます。
ANGELIC CONVERSATION (2022MIX)
相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり (2022MIX)
は、新たなミックスで、ラストには新曲の「さよならシェルター」が収録されているのも嬉しいです。
DISC2:GOTIKA
GOTIKA=ゴシックの
マスタリング:イギリス
タイトル通り、ゴシックテイストのディスクです。
「BABEL」に始まり、ラストの「愛の葬列」まで退廃や享楽といったデカダンで暗黒なワールドが広がっています。
DISC3:ELEKTRIZO
ELEKTRIZO=通電
マスタリング:ドイツ
曲から曲への間をぎりぎりまで詰め、タイトル通りエレクトリックでノリの良さを重視したディスクです。
ついつい踊りたくなる!
かっこいいです!!
DISC4:FANTAZIO
FANTAZIO=幻想
マスタリング:フランス
JUPITER、ドレス、密室・・・と
櫻井敦司のボーカルが紡ぐ愛と幻想の世界に浸れます。
ファンタジックでバラード調の曲が続き、しっとりと聴かせてくれています。
DISC5:ESPERO
ESPERO=希望
マスタリング:日本
疾風のブレードランナーに始まり、ユリイカ、そしてラストの「New World」と未来への希望を感じさせてくれる曲が並びます。
ライブ感、疾走感に溢れた曲が続き、このラスト5枚目のディスク「ESPERO」で、未来に向かっていこうと勇気づけられる印象です。
buck-tick 35周年ベストアルバムの特典
BUCK-TICKの35周年アルバムには購入特典があります。
購入特典は、購入先によって若干内容が違います。
特典①「特製アクリルキーホルダー」
対象チェーン:
タワーレコード店舗+オンライン
TSUTAYA RECORDS店舗+TSUTAYAオンラインショッピング
楽天ブックス
セブンネットショッピング
VICTOR ONLINE STORE
僕は、楽天ブックスで予約購入したので、こちらの特典をゲットできました。
特典②「特製 A4クリアファイル」
対象チェーン:
@Loppi・HMV全国各店・HMV&BOOKS online
まとめ
BUCK-TICK35周年ベストアルバムは、コンセプトごとに編集されているので、どのディスクから聴いても楽しめます。
気分を盛り上げたいからノリノリで行きたいなんて感じで、その日の気分で、選べますよね。
これだけの曲数をコンセプトごとにまとめら上げられるのは、やはり35年活動を続けているBUCK-TICKだからこそできる技だと感じました。